西郷 十三
(0コメント)※西郷は対戦モードで登場する際はコントロール100ですが、ヒーローズモードで登場する際は最大レベルでコントロール99になります。
ここではヒーローズモードでの能力を紹介します。
画像・プロフィール

| ★ | 投打 | 出身 | 選手タイプ | スキル | 
|---|---|---|---|---|
| 341 | 右投右打 | ときめき青春高校 | 技巧派 | 技巧派成長+ | 
| 361 | 
投手能力
| 投球フォーム | 球速 | コントロール | スタミナ | 
|---|---|---|---|
| 右投スリークォーター4 | 154km/h |  |  | 
| 99 | 30 | 
| 球種 | |
|---|---|
| ストレート | |
| 超スローボール | |
| Hスライダー | 2 | 
| フォーク | 2 | 
| 特殊能力 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 対ピンチ | D | 対左打者 | D | 打たれ強さ | D | ケガしにくさ | D | 
| ノビ | D | クイック | A | 回復 | C | ||
| 走者釘付 | |||||||
| ポーカーフェイス | 調子安定 | 速球中心 | |||||
野手能力
| 弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備力 | 捕球 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 投 | 捕 | 一 | 二 | 三 | 遊 | 外 | ||||||
|  |  |  |  |  |  |  | ||||||
| 2 | 55 | 52 | 55 | 74 | 58 | 99 | ||||||
| 特殊能力 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チャンス | D | 対左投手 | D | ケガしにくさ | D | ||
| 盗塁 | D | 走塁 | D | 送球 | A | ||
| ボーナス名 | 自分以外に必要なメンバー | 効果 | 
|---|---|---|
| 野球マントリオ | 早川あおい,橘みずき,六道聖 | 球速+1,スタミナ・コントロール+10,変化球+1 | 
| 野球マンカルテット | 野球マントリオ+小山雅 | 球速+2,スタミナ・コントロール+15,変化球+2 | 
| シャイボーイ | スタメン全員男子 | 球速+2 | 
| ときめき青春トリオ | 青葉春人,鬼力剛,神宮寺光,茶来元気,稲田吾作,小山雅,三森右京,三森左京から2人以上一軍 | 球速+1,スタミナ・コントロール+10 | 
| ときめき青春軍団 | 上記のメンバーから5人以上 | 球速+2,スタミナ・コントロール+15 | 
| ときめき青春魂 | 上記のメンバー全員 | 球速+3,スタミナ・コントロール+20 | 
| ときめき青春オールスターズ | 上記のメンバー全員+大空美代子 | 球速+3、スタミナ・コントロール+25 | 
| 肩力じまん | 肩力C以上が5人以上 | レーザービーム | 
| 速球派投手 | 球速150km/h以上が5人以上 | ノビ+3段階 | 
| 技巧派投手 | コントロールC以上が5人以上 | 低め◯ | 
このキャラについて
- パワプロ2011に登場した青葉達の二つ下の後輩。とても高校生とは思えない貫禄が特徴で、背後に立たれることを嫌う。茶来とは中学校が同じだったらしく、「陰の茶来、光の西郷」と呼ばれていたという。
- 150km/hを超える豪速球と精密機械と言わんばかりの高いコントロールが武器。反面、スタミナはFなため、先発には不向きであること、変化球もHスライダー、フォーク、超スローボールと、緩急や変化球で空振りを狙っていくのは少し難しい。制球を活かして打ち取るスタイルが主流になるか。
- 元ネタはゴルゴ13ことデューク東郷。それなら威圧感は欲しかった。
- 前述の背後に立たれることを嫌う設定から、2011ではランナー2を持っていたが、今作ではそれに相当する能力がないため、2011と比べると扱いやすくなっている。
コメント
旧レイアウト»
		
		0	
			コメントを書き込む
			
		
	 
				 
                       
                       
                       
                      